ピロ~ン♪Outlookが教えてくれた。今日は自社で勉強会がある日だと。私はすっかり忘れてしまっていて、地下鉄回数カードとスルッとKANSAIを持ってきていない事に気が付いた。ここで問題が一つ。こういう場合は自腹(小遣い)で電車代を出さなければならなくなるということ。
交渉その一 ~電車に乗る前~
私:地下鉄回数カード買ってもいいですか?
嫁:いいよー
よし、第一関門突破だ。これで地下鉄回数カードを忘れた分は家計から支出される事になった。回数カードは200円区間の分なのだが、270円区間に乗るので70円足りない。これはとりあえず現金で出しておくことにしようと決めた。
交渉その二 ~帰宅後~
私:差額の70円*2=140円を請求させてもらいます。
嫁:自分がカード忘れたんだから自分で払いなさい。
私:いやいや、今日急に勉強会が開催されることになったんだよ。
嫁:だめー
撃沈。140円自腹となりました。当然、交通費精算により会社から家計の口座支給されるわけですが。。。
今日やったこと
- シェルスクリプトの勉強。コンパイルスイッチで無効化されている箇所を削除するものを制作中
- メンバーの単体テスト用プログラムがうまく動かないって事だったのでフォロー(*1)
- 勉強会に参加
そういや、夕食酢豚ならぬ酢魚だった。あまり好きではない酢豚なのに追い打ちをかけるように魚バージョン。半分しか食べる事が出来なかった。すいません。
--------------------------------------------------------------------------------
*1・・・ダブルポインタが良く理解出来ていないみたいだ。色々とヒントをあげてみたが今日は自力で解決出来ていなかった。明日環境を貰ってから見てあげる事にする。