福袋版ブラックゼウスが15万!?
Published by architect on 2007年1月18日木曜日 時刻: 0:15今日も昨日に引き続き雨。合羽を着て自転車通勤となる。あぁー朝から鬱陶しい。
昼飯時にビックリマンシールネタで盛り上がる。今、特定のシールが数万円で売買されているらしく、私も小学生の頃はご多分にもれず収集していた。でも、そのシールは今どこにあるか分からない。捨てた記憶はないので実家にあるかもしれない。でも家を出てから引っ越ししているから親に捨てられたかも。
ヤフオクの落札検索サイトで調べてみると、福袋版とある『ブラックゼウス』が、なんと15万円で落札されていた!いやはや恐ろしい。。。ブラックゼウス持ってたのに。
今日やったこと
- シェルスクリプトの勉強。#if/#else/#endifを考慮しながら不要コード削除スクリプトを考え中(*1)
- 読書(アート・オブ・プロジェクトマネジメント)。九章まで読んだ。(*2)
- 夕食作成の手伝い。大根おろしを200cc作成!
--------------------------------------------------------------------------------
*1・・・ファイルの先頭から#if/#else/#endifを順に考慮していくとネストしているときにうまくいかない事が判明。どうやろうかなぁーと考えていたら定時。だが帰り道に閃く。ファイルを逆から読んで、#endif/#else/#ifの順番で考えるといまくいくような気がすると。。。明日試す。
*2・・・コミュニケーションがPMとして重要だという話。色々なチームのPMと情報交換をしたり、チームメンバーへは作業を効率良く行うために自分が出来る事がないかを問う。